長持ちの秘訣?|滋賀 税理士 小澤事務所
左目のコンタクトレンズを失くしてしまいました
失くすときは、いつも左目ばかり
右目のレンズは結構な年季もんで(注:ハードレンズ使用者)
今回は、視力が落ちてるかもしれないし、さすがに使い過ぎって言われるだろうなぁ、
と両目レンズの購入を覚悟して眼科へ。
で、眼科で、 「右目のレンズって、いつ買ったものでしたっけ??」と、聞くと、
「えぇ?と、平成12年だから・・・、えぇ!!10年使用されてるんですか
」 と、まさかのビックリ返し!
そして、右目のレンズの状態を見てもらったところ、 「10年使ってるとは思えないほど状態が良い!凄い!」 と褒められてしまいました
ハードレンズの寿命はおおよそ3年程度なので、人間に例えると(?)250歳くらいのご長寿レンズな訳です
液につけてるだけで、むしろ手入れなんて全くしてないんですが、
あえて守っている事といえば、「絶対外して寝る!!」ってことぐらい。
どんなに酔っぱらって、記憶を失って帰ってきても
、レンズを外す事とメイク落としは、
無意識のうちにやって寝ているようで、朝起きて自分でビックリすることも。
1度なんか無意識でお米洗って、朝の炊飯器の予約までしていて、
起きた時にゴハンが炊き上がっていた時は、自分に感動しました。
話が脱線しましたが、右目の視力は落ちておらず、おばあちゃんレンズはこれからも現役続行!
メガネが苦手な私のために、これからも頑張っていただきたい!
当時12,000円で購入したはずだから、1年1,200円で充分に償却済み
問題は、失くさないこと、ですね。。。。
(注意)右目のレンズも2?3年毎に検診とチェックはしてもらっていたので、10年ほったらかしではないですよ!どれくらい使ってるか自分で忘れていただけで・・。あしからず。。
K.O
滋賀で税理士をお探しなら小澤事務所へ
滋賀で税理士をお探しなら小澤事務所へ。税理士事務所 小澤事務所は、滋賀県草津市にある税理士・司法書士・社会保険労務士が常駐する税理士事務所です。
税務・会計顧問、決算・法人税申告・消費税費税申告をはじめ、会社・法人設立、相続・贈与などに関するワンストップサービスを提供しています。
医療法人、NPO法人、社会福祉法人会計にも対応いたします。
滋賀県内・滋賀近郊のみなさまへ
滋賀の税理士事務所「小澤事務所」では、滋賀県(草津市、大津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町、彦根市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、米原市、長浜市、高島市)、京都市などの滋賀近郊市町村の法人・個人事業主の事業者様にご対応可能です。
税理士事務所 小澤事務所
税理士事務所 小澤事務所は、税理士、司法書士、社会保険労務士がチームでうかがいます。
滋賀の税理士「小澤事務所」
- 2021.02.15
2021年2月ですよ~w(” “)wオオー! - 2021.02.01
納得できるライン - 2021.02.01
プレゼント♪ - 2021.01.06
2021年 今年も宜しくお願い申し上げます - 2020.12.24
クリスマスカード その2
- 全て表示
- お知らせ (74)
- 税理士 税金 (46)
- 社労士 労務 (61)
- 社会保険・年金 (52)
- 司法書士 会社設立・登記 (7)
- 小澤事務所近況 (1,059)
- 滋賀・草津 (ご近所ネタ) (164)
- 改正情報 (52)
- 異業種交流会 (5)