» 決算だけが仕事じゃない!資金繰り表・経営計画書作成など税理士事務所にできること
決算書の内容が飛躍的に良くなる方法ってあるんでしょうか?
それとも年1回の申告月(一般的に決算月の2か月後)に出来ることって?
残念ながら、決算書の内容が魔法のように良くなるテクニックはほとんどないでしょう。
むしろ、それが粉飾決算であったり、節税のつもりが脱税につながりかねません。
税理士事務所 小澤事務所は、月次試算表の報告に重点をおきます。
決算書は、すでに過去の数字にしか過ぎません。
経営者の考えは、利益はもちろんのこと、会社の資金繰りが最も重要でしょう。
御社と共に作り上げるこの月次試算表が、会社の利益予想、納税予定額の計算に役立ち、更には、決算書と併せて、自社で資金繰り表、経営計画書が作成できるように
お手伝いします。
会社の業務・状態は、社長が一番ご存じのはず。私達は、数字でしか判断できません。
私達は、プレーヤーにはなれませんが、社長のパートナーでありたいと常に考えます。
- 2021.01.06
2021年 今年も宜しくお願い申し上げます - 2020.12.24
クリスマスカード その2 - 2020.12.24
クリスマスカード その1 - 2020.12.24
ぜいたく2 - 2020.12.02
ぜいたく