滋賀へいらっしゃぁい!!|滋賀 税理士 小澤事務所
ネットでこんな記事をみつけました。
なぜか人口が増え続ける滋賀県のヒミツとは?
この記事によると、2025年まで人口が増え続けるのは沖縄県と滋賀県の2県だけなのだそう。
>>人口が増えている要因の一つが大都市へのアクセスの良さ
ふむふむ、確かに京都まで30分、大阪まで50分だもんね。
十分に通勤圏内 でも、電車
の本数少ない・・・。
>>20?30代が広くて安い土地を求め草津市にやってくるのだとか
ふむふむ、安いのは確か。宅地開発&マンション開発、スゴイもん。
1年たつと風景が変わる、今の草津市。
>>立命館大学などの7つの大学が滋賀県内に設立・移転をしたことや、京都や大阪などの大企業が滋賀県に進出し、雇用が創出されたことも人口増加に
ふむふむ、確かに立命館様様 南草津の発展は立命館のおかげ。
確かにベッドタウンとしては良い条件。
大型スーパーはいっぱいあるし、そこそこに田舎で子供を育てるにはよい。
でも、滋賀県は製造などの第2次産業が多くを占めていているため、今回の不況では大きなダメージ
が。失業者も多くでています・・・。
早く立ち直るといいねぇ・・・っと生粋の滋賀ケンミンはしみじみ。
あっ、生粋の滋賀ケンミンですが、「サラダパン」なるものは見たことがない。
(TVでやってたけど、初耳 どこに売ってるんでしょうか??)

滋賀県草津市
◆ 税理士 ◆ 司法書士 ◆ 社会保険労務士 ◆
滋賀草津市発【税理士 司法書士 社会保険労務士】
小澤事務所スタッフの徒然日記
滋賀で税理士をお探しなら小澤事務所へ
滋賀で税理士をお探しなら小澤事務所へ。税理士事務所 小澤事務所は、滋賀県草津市にある税理士・司法書士・社会保険労務士が常駐する税理士事務所です。
税務・会計顧問、決算・法人税申告・消費税費税申告をはじめ、会社・法人設立、相続・贈与などに関するワンストップサービスを提供しています。
医療法人、NPO法人、社会福祉法人会計にも対応いたします。
滋賀県内・滋賀近郊のみなさまへ
滋賀の税理士事務所「小澤事務所」では、滋賀県(草津市、大津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町、彦根市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、米原市、長浜市、高島市)、京都市などの滋賀近郊市町村の法人・個人事業主の事業者様にご対応可能です。
税理士事務所 小澤事務所
税理士事務所 小澤事務所は、税理士、司法書士、社会保険労務士がチームでうかがいます。
滋賀の税理士「小澤事務所」
- 2021.02.15
2021年2月ですよ~w(” “)wオオー! - 2021.02.01
納得できるライン - 2021.02.01
プレゼント♪ - 2021.01.06
2021年 今年も宜しくお願い申し上げます - 2020.12.24
クリスマスカード その2
- 全て表示
- お知らせ (74)
- 税理士 税金 (46)
- 社労士 労務 (61)
- 社会保険・年金 (52)
- 司法書士 会社設立・登記 (7)
- 小澤事務所近況 (1,059)
- 滋賀・草津 (ご近所ネタ) (164)
- 改正情報 (52)
- 異業種交流会 (5)