滋賀観光 PART2 竹生島・黒壁スクエア|滋賀 税理士 小澤事務所
7月の三連休、兵庫県に住む妹家族が遊びにくることになりました
新車の慣らし運転先に白羽の矢が立ったらしく、家族それぞれの希望は、
義弟 夜は宴会
(いつもは運転手でノンアルコール
)
妹 滋賀を満喫
(いつもは日帰りだけど、今回はラフォーレ琵琶湖を予約済
)
長男(もうすぐ4歳) 船に乗りたい
次男(1歳) 歩けないからね
(抱っこしてね
)
とのこと。
そこで、にわか滋賀県案内人が考えたプランは
≪長浜港より竹生島クルーズ&竹生島散策 → 帰港後「黒壁スクエア」観光 → 守山宿・町屋『うの家』で宴会 → ホテルへ≫ となりました
(1歳児の希望のみ、皆の努力でカバー)
竹生島はパワースポットでもあり、織田信長や豊臣秀吉など、戦国大名も参拝したという霊験あらたかな島でもあるそうです。
私はこじんまりした島を想像していましたが、意外に広く、急な階段を必死に登って振り返ると、眺めはとってもよかったです
・・・写真撮り忘れましたがこのダルマさんに願い事を書いた紙をクルクルっと巻き入れて奉納すると願い事が叶うとか
この祠の反対側の、海に向かって建つ鳥居
に願い事を書いた”かわらけ”(貝殻のような石でした)を投げて、
の間をくぐると願い事が叶うとか
皆それぞれに、ありったけの願い事をしてきました
早く叶わないかな?、と努力を忘れて神様頼み
この屋根は、豊巨秀吉の船櫓を利用して建てたそうで、確かに天井の形が船底のようでした
そんな感じで竹生島を満喫すると、気持ちは夜へ向かってしまい、黒壁観光もそこそこに「うの家」で宴会コースになってしまいました
ここは、滋賀県が生んだ偉大なる元総理大臣「宇野宗佑」氏の生家で、今はギャラリー&カフェ&レストランに改装されています
普段なら敷居も(値段も)高く遠慮しちゃうところですが、「せっかくだから・・・」と自分に言い訳しながら、美味しいお肉&ビールを頂きました
(最近、お肉&ビール続きで、シアワセ?)
ただ、妹は若干風邪気味で、本人曰く「お肉に対して本来の50%ほどしか力がだせんかった」らしく、秋のリベンジ戦を早々に打診されたので、次は「滋賀観光PART3」を企画せねば、とプランを練るOYでした
(ちなみにPART1は、昨夏に母を案内した水生植物園です
)
滋賀で税理士をお探しなら小澤事務所へ
滋賀で税理士をお探しなら小澤事務所へ。税理士事務所 小澤事務所は、滋賀県草津市にある税理士・司法書士・社会保険労務士が常駐する税理士事務所です。
税務・会計顧問、決算・法人税申告・消費税費税申告をはじめ、会社・法人設立、相続・贈与などに関するワンストップサービスを提供しています。
医療法人、NPO法人、社会福祉法人会計にも対応いたします。
滋賀県内・滋賀近郊のみなさまへ
滋賀の税理士事務所「小澤事務所」では、滋賀県(草津市、大津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町、彦根市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、米原市、長浜市、高島市)、京都市などの滋賀近郊市町村の法人・個人事業主の事業者様にご対応可能です。
税理士事務所 小澤事務所
税理士事務所 小澤事務所は、税理士、司法書士、社会保険労務士がチームでうかがいます。
滋賀の税理士「小澤事務所」
- 2021.01.06
2021年 今年も宜しくお願い申し上げます - 2020.12.24
クリスマスカード その2 - 2020.12.24
クリスマスカード その1 - 2020.12.24
ぜいたく2 - 2020.12.02
ぜいたく
- 全て表示
- お知らせ (74)
- 税理士 税金 (46)
- 社労士 労務 (61)
- 社会保険・年金 (52)
- 司法書士 会社設立・登記 (7)
- 小澤事務所近況 (1,059)
- 滋賀・草津 (ご近所ネタ) (164)
- 改正情報 (52)
- 異業種交流会 (5)