子供は正直?ね・・・コワイ生き物や
2009.04.14
小澤事務所近況
桜も散り始め、車の窓ガラスには花びらが・・・
気候もよく、ウチのチビたちも冬眠から目覚めた虫のように活動期に入り、
遊びに飢えた子のようにあちこちと毎日のように遊びに出かけています。
そんな中、
『晴れたら、矢橋帰帆島につれてっちゃろぉぉぉか?』
と、すごく軽い気持ちで言うたら最後・・・。
曇ってたのに・・・雨もパラパラしてたのに・・・。
『連れて行ってぇぇぇ。』
『ママのうそつきぃ。』
と、言われ。
けどね、その日、【北朝鮮のミサイル?が、打ち上げか・・・!】
って、ニュースがあったでしょ。うちの市役所も市内のアナウンスが
流れてたもんね。。。間違いやったけど。
『そんなんどこに飛んでくるかわからんのに、おちおち公園に遊びに
行ってられへんやん
。』
と、しばらく待機していたけど、そうそうごまかせる年でもなく渋々出かけることにしたのですが、公園に近づくにつれ雨がひどくなりぃぃの・・・。
それでも10分ぐらい遊んだはりました。滑り台でお尻が濡れて気持ち悪くなって
ようやくその日はあきらめることにしたようです。
で、改めて12日日曜日またまた帰帆島へ行ってきました。
すごくいいお天気だったので、人がいーーーーーっぱい
。
『もぉ、ええっ。っつうぐらい遊んでおいで
。』
と、やさしい親心で送ってやりました
そろそろ帰ろうとしていると、前に事務所員だった Uさん家族と出会いました。
うちの子が、
『ママの会社の人とちがうの?』
と、教えてくれたので振り返ると、Uさんだった。
『よく覚えてたな
』
と、後で聞くと、
『だって、ちぃさかってんもん。』
・・・。たしかに・・・事務所一小さかった Uさん。
小5の娘にもそんな覚え方されるとは。。。(うちの子もクラスで一番二番を
競うほど小さいのだけど。)
ごめんね・・・Uちゃん。。。
わが子を許して
きっと、わたしは、『・・・長いんやもん。・・・』と、言われてそう。。。
何はともあれよいお天気で気持ちのよい一日でした
K.M

気候もよく、ウチのチビたちも冬眠から目覚めた虫のように活動期に入り、
遊びに飢えた子のようにあちこちと毎日のように遊びに出かけています。
そんな中、
『晴れたら、矢橋帰帆島につれてっちゃろぉぉぉか?』
と、すごく軽い気持ちで言うたら最後・・・。
曇ってたのに・・・雨もパラパラしてたのに・・・。
『連れて行ってぇぇぇ。』
『ママのうそつきぃ。』
と、言われ。
けどね、その日、【北朝鮮のミサイル?が、打ち上げか・・・!】
って、ニュースがあったでしょ。うちの市役所も市内のアナウンスが
流れてたもんね。。。間違いやったけど。
『そんなんどこに飛んでくるかわからんのに、おちおち公園に遊びに
行ってられへんやん

と、しばらく待機していたけど、そうそうごまかせる年でもなく渋々出かけることにしたのですが、公園に近づくにつれ雨がひどくなりぃぃの・・・。
それでも10分ぐらい遊んだはりました。滑り台でお尻が濡れて気持ち悪くなって
ようやくその日はあきらめることにしたようです。
で、改めて12日日曜日またまた帰帆島へ行ってきました。
すごくいいお天気だったので、人がいーーーーーっぱい

『もぉ、ええっ。っつうぐらい遊んでおいで

と、やさしい親心で送ってやりました

そろそろ帰ろうとしていると、前に事務所員だった Uさん家族と出会いました。
うちの子が、
『ママの会社の人とちがうの?』
と、教えてくれたので振り返ると、Uさんだった。
『よく覚えてたな


と、後で聞くと、
『だって、ちぃさかってんもん。』
・・・。たしかに・・・事務所一小さかった Uさん。
小5の娘にもそんな覚え方されるとは。。。(うちの子もクラスで一番二番を
競うほど小さいのだけど。)
ごめんね・・・Uちゃん。。。


きっと、わたしは、『・・・長いんやもん。・・・』と、言われてそう。。。

何はともあれよいお天気で気持ちのよい一日でした


