只今、確定申告の入力待ちでございます。
2007.03.02
税理士 税金
只今、小澤事務所の税務会計部門では確定申告業務の追い込みに入っております。
 4台のJDLPC、6台のPCはフル稼働で操業中でございます
 
 新聞紙上では、上場企業の業績増益、上方修正等景気の良い話しが日々掲載されていますが
 私共の顧問先においても、昨年までと比べ明るい兆しが見受けられます
 
 ところが毎年納めている所得税何か変わっていませんか?
 そうなんです。これ定率減税が昨年より半分になってるんです(所得税10%、住民税7%)さらに、この定率減税は平成19年、つまり今年の分からは廃止になっています。
 
 
 私達、給与所得者にとって、ホント負担増です
 
 さらにほとんどの方が1月からの給与明細から所得税が減ってたりするんですが、お気付きでしょうか?
 「お 手取り増えてる」って思いがちなんですけど、6月からの住民税がこの分ちゃんと?増えます。税源移譲ってやつらしいです。
手取り増えてる」って思いがちなんですけど、6月からの住民税がこの分ちゃんと?増えます。税源移譲ってやつらしいです。
 
 財務省のHPがわかりやすかったです。
 
 ここらへんの情報は、ひょっとしてあまり知られてない方も多いかもしれません。
 テレビのワイドショーも昨日、叶姉妹の次女問題?について報道?していましたが、
 もうちょっと役に立つ事も言ってくれてもいいなと私は思います。
 
 そういえば、この次女さんの弁護士さんが言ってはりました。
 「ダイヤはせいぜい3000万、時計はせいぜい500万」
 
 せいぜいって・・・。
 
 
 
 
 今、話題の姉妹の情報
 
		


