平成20年4月から雇用保険料率が変わります
2009.03.27
社労士 労務
3月27日、ようやく改正雇用保険法案が可決されました。
 平成21年4月支払分から、雇用保険料率が変更
 となります。
となります。
 
 ●一般の事業●
 【現在】 15/1000 (会社:9/1000) (本人:6/1000)
 【改定】 11/1000 (会社:7/1000) (本人:4/1000)
 
 
 ●建設の事業●
 【現在】 18/1000 (会社:11/1000) (本人:7/1000)
 【改定】 14/1000 (会社:9/1000) (本人:5/1000)
 
 
 ●農林水産・清酒製造の事業●
 【現在】 17/1000 (会社:10/1000) (本人:7/1000)
 【改定】 13/1000 (会社:8/1000) (本人:5/1000)
 
 本人負担は気持ち下がる程度ですが(でも、嬉しい )、会社の納付額は助かりますね
)、会社の納付額は助かりますね
 
 当事務所にて給与計算を委託されている以外の顧問先様は、JDLはじめ各ソフトのバージョンアップなどを確認する必要がありますので、ご注意ください。
 
 また、3月・4月は入退社が多く生じる時期でもありますので、保険料の控除には十分お気をつけください
 ご質問などありましたら、お気軽に問い合わせください!!
 
 その他雇用保険法の改正情報は後日お知らせします。
K.O
滋賀県草津市
◆ 税理士 ◆ 司法書士 ◆ 社会保険労務士 ◆
 会社設立専門サイト
会社設立@滋賀
 相続税贈与税専門サイト
相続税贈与税対策@滋賀
小澤事務所スタッフの徒然日記トップページ
 
		


