平成21年10月から出産育児一時金が変わります!
2009.09.19
社会保険・年金
平成21年10月から「出産育児一時金 」が変更となります。
」が変更となります。
1.支給額が4万円UPします!
産科医療保障制度に加入している医療機関で出産した場合、
(現在) 38万円 ⇒  (10月から)  42万円
それ以外の医療機関で出産した場合、
(現在) 35万円 ⇒  (10月から)  39万円
と、それぞれ変わります。 嬉しいですね
2.支給方法が変わります!
今までは
出産 ⇒ 医療機関
 ⇒ 医療機関 へ支払 ⇒ 出産育児一時金の申請・支給
へ支払 ⇒ 出産育児一時金の申請・支給
という、流れでしたが、
10月からは、
出産育児一時金の申請 ⇒ 出産
 ⇒ 出産 ⇒ 不足分を医療機関へ支払
 ⇒ 不足分を医療機関へ支払
 ⇒ 差額分の出産育児一時金を支給
という流れが原則となります。
出産時にまとまったお金を用意する必要がなくなります。(高額ですもんね )
)
もちろん、往来どおりの支給方法も利用できます。
事前申請は、出産予定日の1ヶ月前から申請開始です。
お忘れのないよう申請してくださいね!
 
滋賀県草津市
◆ 税理士 ◆ 司法書士 ◆ 社会保険労務士 ◆  滋賀草津市発【税理士 司法書士 社会保険労務士】
小澤事務所スタッフの徒然日記トップページ
 
		


