プレミアム・フライデー
2017.03.02
徒然日記
先日始まった『プレミアム・フライデー』
どうにも、遠く東京だけで小さく盛り上がっているだけのようで、
片田舎の滋賀では、
「プレミアム・フライデー? はぁ?
」
って感じで、全く話題にも上りませんでした。
経産省の旗振りなので、
「仕事を早く切り上げて、街に出てお金使ってや!」 という目的。
そこは多いに賛同するところなんですが、
国が、企業が、強制的に早く帰らせるシステムを導入するあたりがいかにも日本的。
なかなか帰れない文化なんですね![]()
ただ、今回思ったのは、
「早く帰れはいいが、できなかった仕事はどうすんの」というところ。
日本は世界主要国の中でも労働生産性がかなり低いという数字が表すように
効率的に仕事を進めるのが下手なんだと思います。
顧客の方を向いていない仕事ぶりだったり、
労働時間と仕事の出来の採算を考えていなかったり、
なので今回も、国主導の「早く帰れ」に従って仕事を切り上げた企業も
ただ切り上げるだけでなく、仕事の中身や割り振りを精査しなきゃ
どこかでしわ寄せがくるだろうなーと。
あと、プレミアム・フライデーにおもてなしする方の
飲食業や娯楽業で働いてくださっている従業員の方へ、
売上が増えた分の幾らかは給料で還元してあげて欲しいなあと思います。
そうすれば、みんなWinーWin![]()
さて、私の初・プレミアム・フライデーは、
ほんのちょっぴり早上がりして、お世話になってる税理士ご夫妻を
いつものヴェルサーレさんで、小澤家一同おもてなし。
(偶然その日になっただけですが・・・
)
スペシャルな金曜日は毎週でも大歓迎!
(オザワカナエ)



