若者に混じって・・・・??
先週の16日の金曜日から18日の日曜日の3日間、京セラドームで
のコンサートがありました。
姪っ子がファンクラブに入っていて、3年目でやっと当たったのが18日のコンサートチケット
です。
姪っ子・姪っ子の母(義理の妹)・親戚の伯母ちゃん1号(義理の姉)・親戚の伯母ちゃん2号(私)と
高年齢の御一行様メンバーでの初参加
開場が2時、開演は4時なのですが、グッズ購入に時間がかかるから12時半には会場に着きたいということで
早めに現地へ。
駅から京セラドームまでの間には
【チケット譲ってください】 のプレートを持っている女の子が等間隔に並んでいました 寒いのに大変だねぇ 
グッズ売り場も人だかり・・・・めげてはいられない、さっそくグッズをゲット
大好きな大野君のうちわ
とファイル![]()
コンサートには欠かせないペンライト![]()
会場内はピンクに染まってとても綺麗でした
大野君のファンは年齢層が他のメンバーに比べて
高めだそうです。
確かに姉と私で、確実に上げています![]()
後は 開場まで 外で寒い中 かわいい女の子の中に紛れて 只々待つだけ・・・・・・
開演まで 只々待つだけ・・・・・
高齢組は開演まで、ちょっとウトウト・・・・・
小学生3年生までの親子しか取れない親子席のゾーンがあります
そこは立見ができません 小さい子供さんは周りが立つと見えないですもんねぇ
私たちは 親子席のすぐ後ろの席
疲れて座っても見られるので高齢者には最高です![]()
休息をとったので コンサート中は元気一杯で ノリノリ
イェーイ![]()
5人は広い開場の中を歌いながら動き回りっぱなし・・・・
あぁ? 目があった
ピースしてくれた![]()
3時間は、あっという間に終了
帰り道には、【銀テープ 譲ってください】のプレートを持った女の子達が並んでます
観られなかった子は 何か記念の品物が欲しいみたいです 大変だねぇ?
次回も当たるといいなぁ
帰りの電車では 右ひじが少々痛い
wでした



