古希旅行
会長・次長が今年めでたく古希(70歳)を迎え、
遅ばせながらお祝いということで、家族で浜松旅行へ行ってきました。
(10/28.29)
しかーし、台風の影響で雨・雨・雨![]()
そりゃそうだ。雨男の揃う小澤家ですもん。。。
悲しいが、これも宿命。
1日目は午後から出発![]()
新幹線で、いや違った、京都駅からビール
を頂き、すっかり旅モード。
ですが、浜松は雨
で、晴れていたら浜松城でも行こうと計画していましたが、
仕方なく駅界隈で夕飯の時間までたむろすることに。
途中、浜松のゆるキャラ 直虎ちゃんと家康くんに会いました。
杖とちょんまげが鰻でした。家康くんはピアノの鍵盤の衣装。
浜松名物、てんこ盛り![]()
滋賀から来たと伝えたら、なんと、ひこにゃんも浜松へ出張中ということでした。
雨の中、お疲れ様です。
その後、ゲームセンターなんぞで時間を潰し、無事、晩御飯で乾杯しました。
(写真なし・・・)
翌日も、雨・雨・雨
・・・
晴れなら、浜名湖方面へ行って遊覧船でも乗ろうと計画したのも丸つぶれで、
ケンジ兄お薦めの、自衛隊・浜松基地へ行ってきました。
(ケンジ兄は、顧問先様の50周年パーティ参加のため、滋賀へとんぼ帰り)
あのブルーインパルスとか実物が展示してあり、
フライトシミュレータとか、なかなか貴重な体験がいっぱいでなかなか面白かった!
結構難しくて、墜落者続出![]()
![]()
制服も貸してもらえたので、子供に着せてみたら、
なぜだか、父も、ちゃっかり制服で登場
(なんでや)
飛行機の運転(のマネ)ができて、なんとも嬉しそうな我が子でした。
次の日、子どもが保育園の先生に
「(ゲームセンターの乗り物みたいに)お金入れなくても、タダで乗れた!」
と報告していたので、
「それは違う。パパとママが働いて納めた税金で動いてるから、タダじゃない」
と、しっかり訂正しておきました。
台風も近付いてくるので、お昼に美味しい鰻を食べて、早めの帰宅となりました![]()

孫からじいじへお酌のプレゼント。
案外うまい4歳児。この先、有望![]()
本当はゆっくりと晴れの日に行きたかったですが、
それはそれで、楽しい旅行となりました。
(オザワカナエ)



